まちなか保健室 (73話)
人の悩みは多種多様です。 本人がどんなに苦しんだり 悩んだりしていても 周囲からはわかりにくいものです。 ゆめクリニックは 「まちなか保健室」 としてうぶごえをあげました。 患者さまやご家 […]
市民講演会のお知らせ!(72話)
今回のテーマは、今話題の 「人生会議(ACP)」です。 これからの「もしも」に備えて 市民の方々と一緒に考えてみたいと思います。 当日、会場でお待ちしております!
ゆめクリ、サンタ会 !(71話)
生徒(スタッフ)思いのゆめクリ学園の 校長先生と教頭先生とが中心となって サンタ会の準備を進めてくれています(笑)。 ワクワク、ドキドキ 大人も子供にもどり、この日を 楽しみにしています!
ひとつひとつの出会いを大切に!(70話)
横浜医療センターさまのご厚意で はらじゅく・かわら版に ゆめクリニックを紹介していただきました。 患者さま思いの 精鋭スタッフ20数名が 同じベクトルで一丸となり 今後も頑張っていきたいと思います! &nb […]
日々、ドラマの連続!(69話)
一日として、同じ日がない ゆめクリニックの365日。 笑いあり、なみだあり 毎日、ドラマの連続です。 患者さまの人生に関わると 自分自身の生き方が、日々、 どんどん、変化していき […]
ガイドブックに掲載されました!(68話)
週刊朝日MOOKとして 在宅医療ガイドブック が発売されました! 134ページに当院も載っています。 まなさまからたくさんのご支援を受けながら 昨年は、1年間に、133名のかたの 最期=旅立ち […]
フルーツサンドde誕生会!(67話)
ゆめクリニックで、10月8日といえば…? 実は、松実先生のお誕生日でした! ほっぺが落ちそうな 美味しいフルーツサンドを みんなでほおばりながら お祝いをしました。 普段、一緒に […]
看護師さんは「名通訳」?(66話)
先生の話しって 「なんか、むずかしいなあー」と 感じるかたが多いようです。 そんな時は、ぜひ 横にいる看護師さんに 相談してみてください。 わかりやすい言葉で こっそり、やさしく 教えてくれる […]
患者さん思いのやさしい先生が仲間に!(65話)
在宅医療の経験が豊富な先生が あらたに仲間に加わることになりました! お名前は松実(まつみ)先生です。 北海道生まれで、旭川医大の学生時代は サッカーやアイスホッケーをしていたスポーツマンです […]
七夕(たなばた)祭り!(64話)
色とりどりの、たんざくに願いをこめて みんなで、お祈りしました! 患者さまやご家族 スタッフ、地域のみなさまの 願いごとが叶いますように!